感謝

Posted by 江添建次郎 on 3月 24日, 2011年

この間の義援金募金の活動報告をさせてもらいます

いきなりの呼びかけにもかかわらず、
今回だけで130万円にもおよぶ義援金があつまりました

街に出て活動してみて、今回の地震に対して皆が何かしたいと思っているんだなと感じてスゴイ心が震えました

テレビでは復興する為には10兆円規模になるって言ってたので、まだまだなのはわかっているけど今は日本だけじゃなく世界も一緒に戦ってくれてることを目にすると未来は明るいような気がします

ただ厳しい現状はすぐに改善されるわけではないのでこれからもチームとしてもサッカー協会としても引き続き支援活動を行うので、皆さんも引き続きの協力お願いします。

Categories: 日記
3月24

今から

Posted by 江添建次郎 on 3月 18日, 2011年

急な告知なんですが、今から富山駅前で募金活動をします

いきなりですが協力できる人はよろしくお願いします

また明日は紅白戦を今シーズンのユニホームを来てやり、
その後選手のチャリティーオークションを開催する予定です

選手みんな今回の地震で被災された方の力になりたいと思って行動しているので
是非とも足を運んで協力お願いします。

Categories: 日記
3月18

何ができるのか

Posted by 江添建次郎 on 3月 12日, 2011年

なんてブログを書いていいか…

ただただ地震の凄まじさに目を疑うばかりです。

けれど現地はもっと緊迫した状況下で過ごしていると思うと、自分には遠くからでも事態の正常化を願うしかないです!

まだ予断を許さない状況かもしれませんが、今回被災されたたくさんの方々にお悔やみとお見舞いの念をおくります。

Categories: 日記
3月12

続…

Posted by 江添建次郎 on 3月 4日, 2011年

ひな祭りの主役

1年たってだいぶ大きくなりました

夜はテレビのCM見て
『ミツカンのカップすし』
を真似てみた

手巻きと海鮮丼の中間くらいで、具材さえ用意すればあとはお好みで

すごい手軽で満足でした
こども達も自分流で楽しんで食べてくれましたー

締めはケーキで

女の子は至れり尽くせりですね

朔・響の『こどもの日』にはなんにもしてあげてないような…スマン

とりあえずみんなこれからもスクスク育ってくれぇ

Categories: 家族,日記
3月4

桃の節句

Posted by 江添建次郎 on 3月 3日, 2011年

今日は雛祭りですね

去年も同じブログをしましたが、今年も

ただ今急いで準備中です

Categories: 家族,日記
3月3